おしぼりを渡す時どんな渡され方したいですか?
当店では衛生的な面でこういう袋に入ったおしぼりを最初に缶のお茶と一緒にお出ししています。

このおしぼりの出し方で定期的に議論になります。
僕(店長)はいつも中身を空けて広げてあげてお渡しします。
接客代理の子からするとそうされると汚いから使うのが嫌やと…..(そんなに潔癖?)
なので代理の子はこの袋のまま開けずに前に置くようにすると…(喫茶店タイプ)
他の代理の子は袋を破っておしぼりの先だけ出して袋の部分だけ持ってお客様に引き抜いてもらうと…(何タイプ?)
最近は僕(店長)もそのスタイルでやるように替えましたが
クルクルに巻かれたおしぼりを開きにくそうにしてる場面もよくみます。
それを見るとやっぱり広げてから渡してあげた方が使いやすいんじゃあないかと…
でも他の人の手で触られたのを出されると衛生的によくないとか…
いったいどれが正解なんやろうか…..
この議論の終着点が未だ出ておりません💦