最近月食がありましたが、タイミングと天気もよく、美しくて幻想的で興奮しました。
宇宙って本当にロマンがあって好きです。

宇宙から見た大阪ってどんなんなんでしょう?

夜の大阪
写真左側は神戸方面です。
ちょうど真ん中に2つの光る点があります。
この左側の点は梅田(キタ)、右側の点は難波(ミナミ)です。
やっぱり大阪の中でもこの2カ所は異常な明るさです。
一番右の暗闇に浮かんでる島が関西国際空港です。
中心少し右下にある少し明るい光

万博会場で大屋根リングが丸く光っています。
星を見てるみたい
宇宙にはいろんな惑星が沢山ありますが、現時点ではどこの惑星も
生命もなければ明かりもない。
それどころか
何百年も続く日本列島よりも大きな嵐や
硫酸の雨
昼は超灼熱
夜は超極寒
と過酷な所ばかりです。
そんな中で空気があって程よい重力があって昼も夜も適温で水の雨が降って海があって自然がある
こんな美しい惑星地球は本当に凄まじい奇跡だと思います✨
このままいつまでも滅んでほしくない希少な惑星です。
超進化した文明の宇宙人に発見されたら真っ先に侵略先として狙われそう。
そんな異常なこともたまに考えたりします(笑)