
通天閣のあたりは「新世界」と呼ばれていて昔でこそ「レトロな街並みで治安が悪め」
って感じでしたが今は観光地も観光地で古い個人店が無くなって綺麗な大型飲食店が沢山あって
道頓堀のような感じで派手派手!射的や弓矢?など観光の人が楽しめる店も沢山あり
とても綺麗で活気のある町へと変貌しました。

そんな新世界にはあの回転すしの「くら寿司」もありまして、
普通のくら寿司は外見もそんなに派手ではないですが
新世界バージョンになると、やっぱりくら寿司もこんなに派手なんです

目立ったもん勝ちみたいな所ありますw
外の壁には大きなお皿に乗ったお寿司がクルクル回っていて可愛い!
昔のこの辺りは駅から降りる階段を全部占領して横向きにおっちゃんが何人も寝ていて階段降りる時はそのおっちゃんをまたいで降りないといけなかったり、
駐車している車の前輪の前におっちゃんが寝ていて運転手が車をだせなかったり
奇声を発しているおっちゃんがありこちにいたりと
道のあちこちでホームレスのおっちゃん達が寝転がっていた町でしたけど、
そんな面影は一切なく、今は星野リゾートができるくらいの美しい町です。
大衆演劇なんかはこの辺りはとても活発で演劇小屋がとても多く昭和のレトロな部分を感じれる所が沢山残されています。
店長も見に行ったことありますけど見てみると昭和にタイムスリップしたような不思議な心地いい感覚を味わえますよ✨
またミナミや梅田とかとは違う楽しみ方ができる街ですね。
串カツ、寿司、射的、弓矢、大衆演劇、動物園、銭湯
海外の方は特に日本を感じれる楽しい観光スポットでしょうね👍